172件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

吹田市議会 2022-09-12 09月12日-04号

舩木充善土木部長 すいすいバス、たけのこルートでは、今月、バス利用者等意識調査目的に、バス利用者向けアンケート調査バス路線周辺の15歳以上の方を対象に、住民アンケート調査を行います。運行ルートや停留所の変更、改善などにつきましては、アンケート結果を基に、吹田地域公共交通会議意見を伺いながら、必要に応じて行うものと考えております。 

吹田市議会 2022-09-09 09月09日-03号

すいすいバスのニュースによれば、試験運行開始後、順調に利用者乗車人数)を伸ばしており、現在の乗車状況を踏まえ、バス利用に関するアンケート運行ルート周辺地域住民アンケート等の調査を実施するとのことです。 本格運行に移行する目安とされている乗車率収支率について、現時点での数値をお答えください。 ○坂口妙子議長 土木部長

岸和田市議会 2022-03-11 令和4年予算常任委員会 本文 開催日:2022年03月11日

汎用電子申請サービスは、行政手続以外の住民アンケート庁内手続電子化にも利用できまして、様々な手続、様々な事務効率化が期待できるものでございます。マイナンバー利用事務以外の手続につきまして、このシステムを使用してオンライン手続をできるように取り組んでまいりたいと考えております。  このシステムは、ユーザー側で視覚的に入力フォームを作成することができるものになっております。

吹田市議会 2021-09-09 09月09日-03号

その中で、千里北公園魅力向上に関するサウンディング型市場調査を実施し、今住民アンケート調査を行っています。 千里北公園整備については、当初は正しい情報地域に伝わっておらず、公園の自然が壊されるのではないかとの懸念とともに反対の声が上がっていましたが、地域への説明状況と併せて今後の進め方並びにスケジュールについてお答えください。 ○池渕佐知子議長 土木部長

泉佐野市議会 2021-06-23 06月23日-02号

このロボットコールセンターは、受電だけでなく、かけたりSNS送信も可能で、避難勧告住民アンケートなども可能だそうです。今後コールセンターの混雑を改善する方法として、ロボットコールセンターの活用を提案させていただきます。 新型コロナワクチンについての再質問は以上です。 続きまして、学校教育について。 

吹田市議会 2021-06-16 06月16日-07号

今後、利用者住民アンケートだけでなく、近隣の学校を通じた子供たちへのアンケートなども実施予定であり、これらの情報公園にも掲示した上で、広く周知していく予定です。 公園の将来像を示す、目指すべき姿の策定に当たっては、意見を集約する段階で説明会機会を設けるなど、その過程の見える化を図ることにより、関係者と共有しながら作業を進め、今年度中の策定を目指してまいります。 以上でございます。

豊能町議会 2021-06-08 令和 3年 6月定例会議(第2号 6月 8日)

先ほどはバス利用者も減ってるということですが、例えば長野県に木曽町という人口約1万人の町があるんですけれども、非常にきれいな河川があって、7割近くが山林の町なんですが、地域交通の確保について利用者ニーズを把握するために住民アンケートを実施して地域住民から様々な要望が出されるんですが、公共交通まちづくりのあらゆる施策分野に共通した土台となるインフラであるという理念の下交通システムを構築しております

吹田市議会 2021-03-02 03月02日-04号

ただ、公園から半径1km圏内に住んでいる20歳以上の吹田市民による住民アンケートや、桃山台駅周辺による街頭インタビューを含めた調査結果では、カフェやレストランなどの新たな施設を追加してほしいという意見が約7割と圧倒的に多いことがうかがえますので、桃山公園については今回のPark-PFIを通じて、幅広い層の市民から利用される公園に変わることを期待いたします。 

吹田市議会 2021-03-01 03月01日-03号

公園については、市民ニーズ把握民間事業者のマーケットサウンディングを行い、魅力向上に関するニーズを把握するため、令和2年(2020年)7月から同年8月にかけて公園利用者アンケート調査街頭インタビュー調査住民アンケート調査を実施し、両公園の目指すべき姿案策定し、令和2年(2020年)11月26日(木曜日)から令和3年(2021年)1月4日(月曜日)までの期間において、市民意見を募集されました

交野市議会 2020-12-08 12月08日-03号

現在共同調達を目指しているものとしましては、セキュリティーが強化された行政専用のネットワークであるLGWAN環境で利用可能なビジネスチャットツールや、LGWANと一般のインターネット環境の両方からアクセスが可能で住民アンケート、健診や行政相談予約受付等行政サービス申請申込予約をいつでもオンラインで受け付けできる受付申請フォーム作成ツールがございます。

枚方市議会 2020-12-03 令和2年12月定例月議会(第3日) 本文

今年9月、UR住宅全国公団住宅自治会協議会では、住民アンケートを実施しました。アンケート結果からは、65歳以上が70%となり高齢化が急速に進む中、世帯収入が239万円未満の世帯が48%に上ることや、74%の世帯家賃負担が重いと答えていること、一方、75%の世帯公団住宅に長く住み続けたいと考えていることが明らかになりました。

四條畷市議会 2020-12-01 12月01日-01号

同項の目企画費田原地域活性化事務需用費は、田原地区における移動手段ニーズ把握等目的とした住民アンケートを実施するための費用でございます。 同項の目交通防犯対策費コミュニティバス運行事務コミュニティバス運行負担金は、新型コロナウイルス感染症による影響により当初見込んでいた運賃収入の減が見込まれることから、負担額を増額するものでございます。

阪南市議会 2020-11-30 12月03日-03号

しかし今般、総合戦略策定に向け実施いたしました住民アンケートにおきまして、市民皆さん市民協働への関心が低いという結果が出たことを踏まえ、人口減少時代を見据えたこれからのまちづくりに、市民皆さん行政協働が必要不可欠であるということをご理解いただけるよう、ICTなど新たな手段も活用しながら、より一層の情報共有に努めてまいりたいと考えております。 ○議長中谷清豪君) 14番浅井妙子議員

豊能町議会 2020-09-25 令和 2年 9月定例会議(第4号 9月25日)

公共交通利便性向上策はという質疑に対し、住民アンケートにより、公共交通利便性を求める声が多いことは認識していますが、今はこの経路をできるだけ維持することであると考えています。また、箕面市に新しくできる新駅までの直行便については、費用対効果も考えながら検討いたしますという答弁でした。  

東大阪市議会 2020-03-11 令和 2年 3月第 1回定例会-03月11日-03号

福岡県八女市では利用者の9割弱が70歳以上で住民アンケートでは利用者の80%が「暮らしが便利になった」38%が「外出機会が増えた」と回答しています。  本市でも路線バスの廃止や減便によって交通不便地域が大きく広がっています。市民の足を確保する取り組みを求める声はこれまでも多くありました。

大東市議会 2019-12-20 令和 元年12月定例月議会−12月20日-04号

また、市民の皆様にも、住民説明会パブリックコメント住民アンケート等を実施し、さまざまな御意見を頂戴しながら、本年9月定例月議会に新庁舎整備基本計画案として、上程したところでございます。  今回の基本計画案につきましては、大東市の将来のまちづくりを見据える思いを込めた新庁舎の提案であったと考えております。